岡本和真は守備でも認められた?成績と年俸は?応援歌と登場曲は?【プロ野球】




プロ野球も完全にオフとなりましたが今日、今年度のベストナインが発表されましたね。

今季はセ・リーグで打撃面でも2冠(本塁打王・打点王)を獲得した読売ジャイアンツの岡本和真選手は、ベストナインでも三塁手として選出されました。

おめでとうございます!

ここからはその若大将こと岡本和真について、詳しい情報をお伝えしていきたいと思います。

最後までごゆっくりお楽しみください。

Sponsored Link

岡本和真は守備でも認められた?

 

 

それでは最初に日本プロ野球機構から発表された2020年度のベストナインに選出された各選手を見ていきたいと思います。

セントラルリーグのベストナイン

・投手  菅野智之(巨人)獲得票数:201票(2年ぶり4度目)

・捕手 大城卓三(巨人)獲得票数:160票(初受賞)

・一塁手 村上宗隆(ヤクルト)獲得票数:265票

・二塁手 菊地涼介(広島)獲得票数:161票

・三塁手 岡本和真(巨人)獲得票数:296票(初受賞)

・遊撃手 坂本勇人(巨人)獲得票数:307票(3年連続6度目)

・外野手 佐野恵太(横浜DeNA)獲得票数:260票、 丸佳浩(巨人)獲得票数:186票(5年連続6度目)、鈴木誠也(広島)獲得票数:161票

パシフィックリーグのベストナイン

・投手 千賀滉大(ソフトバンク)獲得票数:209票

・捕手 甲斐拓也(ソフトバンク)獲得票数:239票

・一塁手 中田翔(日本ハム)獲得票数:221票

・二塁手 浅村栄斗(楽天)獲得票数:247票

・三塁手 鈴木大地(楽天)獲得票数:227票

・遊撃手 源田壮亮(西武)獲得票数:161票

・外野手 柳田悠岐(ソフトバンク)獲得票数:272票、 吉田正尚(オリックス)獲得票数:257票、 近藤健介(日本ハム)獲得票数:142票

以上のように発表されました。

今回はセ・リーグ優勝の巨人軍からは、5人の選手が選ばれています。

 

 

 

 

岡本選手ですがこの受賞を受けてこのように語っています。

「一度は取りたいと思っていましたし、選んでいただいて光栄に思います。これからは毎年選んでいただけるように頑張ります」

きっと本人は守備面でも大いに評価されたので、とてもうれしかったのではないでしょうか。

打撃部門では2冠を獲得し、合わせて守備面でもベストナインに選出されたわけですから、うれしいはずですね。

因みに三塁手ですが、2位に入った選手は阪神の大山悠輔で、8票を獲得しています。

 

 

この数字を見ても、いかに岡本選手の守備が安定していたかを示している気がしますね。

素晴らしいことだと思います。

Sponsored Link

 

岡本和真の成績と年俸は?

お待たせしました、ここからは岡本和真選手の話題に戻って、プロフィールと簡単な経歴を見ていきましょう。

岡本和真(おかもと かずま)は、1996年(平成8年)6月30日生まれで24歳です。

奈良県五條市の出身で、身長は185㎝、体重は96kg、現役のプロ野球選手で右投げ右打ちの内野手(三塁手・一塁手)で、現在は読売ジャイアンツに所属しています。

プロ入り前の経歴は?

3歳の時から8歳年上のお兄さんとキャッチボールで野球を始めました。

五條市立北宇智小学校1年生の時に「カインド」という名前の軟式野球チームに所属しています。

投手と内野手を兼任していましたが、すでにこの頃から高校は奈良の智辯学園高等学校に入学する目標を立てていたそうです。

五條東中学校に進み、「橿原磯城リトルシニア」に所属、投手と三塁手を兼任しています。

2012年にはかねてから希望していた智辯学園高等学校へ進学しました。

1年生の春からベンチ入り、秋からは4番を任されました。

 

 

本塁打数ですが1年の時には8本、2年の時には48本を放つなど、打撃面で大いに活躍をしています。

3年生の時には第96回全国高等学校野球選手権大会に出場、初戦で明徳義塾高校と対戦しましたが、4対10で敗退してしまいました。

高校3年間で通算73本塁打を放ちました。

これらの活躍でプロ野球スカウト陣から注目され、2014年のプロ野球ドラフト会議では、読売ジャイアンツから1巡目で単独指名され、契約金8000万円、年俸は1200万円(いずれも推定)で契約を交わしました。

背番号は「38」を受けていますが、この番号は終身名誉監督である長嶋茂雄さんの3と、原監督が現役時代に着けていた8を組み合わせた番号となっています。

とても名誉ある背番号ですね。

2018年度からは背番号が変更され、「25」を身に付けています。

巨人入団後の経歴は?

ここからは、岡本和真選手の巨人軍へ入団後の年度別成績と、年俸の推移を見ていきたいと思います。

尚、数字の太字はリーグ最高を示しています。

2015年 試合17 打席31 打数28 得点2 安打6 二塁打0 三塁打0 本塁打1 塁打9 打点4 盗塁2 四球2 死球1 三振4 打率0.214 出塁率0.290 長打率0.321

2016年 試合3 打席10 打数10 得点0 安打1 二塁打1 三塁打0 本塁打0 塁打2 打点0 盗塁0 四球0   死球0 三振2 打率0.100 出塁率0.100 長打率0.200

2017年 試合15 打席35 打数31 得点2 安打6 二塁打1 三塁打0 本塁打0 塁打7 打点2 盗塁0 四球4   死球0 三振10 打率0.194 出塁率0.286 長打率0.226

2018年 試合143 打席616 打数540 得点82 安打167 二塁打26 三塁打0 本塁打33 塁打292 打点100 盗塁2 四球72  死球4 三振120 打率0.309 出塁率0.394 長打率0.541

 

 

2019年 試合143 打席628 打数555 得点84 安打147 二塁打29 三塁打0 本塁打31 塁打269 打点94 盗塁3 四球62  死球6 三振132 打率0.265 出塁率0.343 長打率0.485

2020年 試合118 打席500 打数440 得点79 安打121 二塁打26 三塁打0 本塁打31 塁打240 打点97 盗塁2 四球55  死球5 三振85 打率0.275 出塁率0.362 長打率0.545

通算:6年 試合439 打席1820 打数1604 得点249 安打448 二塁打83 三塁打0 本塁打96 塁打819 打点297 盗塁9 四球195  死球16 三振353 打率0.279 出塁率0.362 長打率0.511

以上のような成績を残しています。

特に今季は本塁打王と打点王の2冠を達成していますが、実に素晴らしい成績だと思います。

 

 

来季も大いに活躍が期待できると思います。

続いては岡本和真選手が、これまでに獲得してきた年俸額の推移を見ていきましょう。

尚、金額は全て推定で( )内は前年度比を示しています。

2015年 1000万円

2016年 1400万円(+400万円)

2017年 1200万円(-200万円)

2018年 1200万円(±0)

 

 

2019年 8000万円(+6800万円)

2020年 1億4000万円(+6000万円)

2021年 2億1000万円(+7000万円)

以上、岡本和真選手の年俸金額の推移を見てきましたが、さすがに最初は少なめでしたが、2019年度から一気に高年俸になりましたね。

 

 

これだけ活躍すれば、やはり年俸額が跳ね上がることがよく分かりますね。

素晴らしい成績と年俸額には、ただ驚くばかりです。

これから来年以降ももっと活躍をして今以上の年俸を獲得して欲しいと思います。

岡本和真の応援歌と登場曲は?

それではここからは岡本和真の応援歌の歌詞と、登場曲を見ていきましょう。

応援歌の歌詞は次の通りです。

歴史を築け岡本和真【ドンドン】(オ・カ・モト!)夢あふれるフィールド その名刻め岡本 スタンド湧かす 永遠のアーチ

続いては岡本和真選手の登場曲をご紹介します。

 

 

現在は4曲が用意されています。

① 曲名「希望の轍」 アーティストは「サザンオールスターズ」

② 曲名「無限大(INFINITY)」 アーティストは「JO1」

③ 曲名は「SMILE ~晴れ渡る空のように~ 」 アーティストは「桑田佳祐」

④ 曲名は「栄光の男」 アーティストは「サザンオールスターズ」

以上、岡本和真の打席に入る際の登場曲をご紹介しました。

こうして見てきますと、岡本選手はサザンオールスターズの曲が大好きなようですね。

これらの曲が球場内に響き渡るわけですので、岡本選手にとってはより力を与えてくれるのではないでしょうか。

皆さんでこれからもい大いに応援していこうではありませんか。

頑張れ、読売ジャイアンツ! 日本一を目指して2021年もガンバレ、岡本和真!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です