宇野昌磨選手の弟さんはかっこいい高校生でモデルって本当なの?




冬のスポーツとしての代表的な種目は、何といってもフィギュアスケートではないでしょうか。

最近のフィギュアスケートで話題の中心は、やはり「羽生結弦選手」の活躍ぶりですが、この男子選手も話題に上っていますが、その選手は「宇野昌磨選手」ではないでしょうか。

ここからは最近人気が急上昇中の男子フィギュアスケートの宇野昌磨選手について、最新情報をお伝えしていきます。

Sponsored Link

宇野昌磨選手の経歴はどうなっているのかな?

それでは早速、宇野昌磨選手の経歴についてお伝えします。

宇野昌磨(うの しょうま)さんは、1997年(平成9年)12月17日生まれで、愛知県名古屋市出身で、今年で21歳になります。

中京大学スポーツ科学部に在学中で、トヨタ自動車に所属しています。

2018年11月現在、世界スケート連盟のランキング1位で、日本フィギュアスケート界でトップの位置を占めています。

 

 

フィギュアスケートを始めたのは5歳の時で、当時遊びに出かけたスケートリンクで、浅田真央選手に偶然声をかけられたそうで、それがきっかけとなって始めたとのことです。

そして小さいころからめきめきとそのスケートの実力を発揮してきましたが、最初の成果としては、2014年のジュニアグランプリファイナルでの優勝でした。

その後の成績を上げますと、2015年に世界ジュニア選手権で優勝、2015年、2016年にはグランプリファイナルで3位に入りました。

 

 

2016年には全日本選手権で優勝という素晴らしい成果を果たしています。

そして技術的に優れている点としては、フリップ4回転ジャンプと、トウループ4回転ジャンプで2種類と、6種類もの3回転ジャンプを跳べて、しかもそれを得意としています。

それ以外にも、スピンやステップが美しいとの評判で、各大会でもその素晴らしい表現力が認められている存在です。

私もテレビ中継で宇野選手の素晴らしいスケーティングを見ることがありますが、洗練された男性ではありますが、美しい魅力に惹かれる思いです。

よく試合で見かけるシーンでは、自分の演技が終わって選手控室でコーチの人と一緒に座って得点発表を待っている時に見せる、ちょっとはにかんだ顔がかわいいと評判ですね。

演技の最中に見せるあの真剣そのものの顔と、終わったときの安ど感で見せる笑顔が好対照で、それも宇野昌磨選手の人気の秘密だと思います。

多くの女性ファンから熱い声援が飛ぶのも、わかるような気がしますね(^^♪

まさに男子フィギュアスケートの先頭を走る存在にまで、なっていますから人気もそれに応じて高くなっていますね。

 

 

 

宇野昌磨選手の家族構成はどうなっているのかな?

そんな素敵な男性ですが、家族構成はどのようになっているのでしょうか、気になるところですのでご紹介します。

宇野昌磨さんの家族は両親と祖父と弟の5人家族

宇野家の家族構成ですが、ご両親と祖父、弟さんとの計5人家族です。

宇野昌磨さんのお父さんは、宇野宏樹さんで名古屋市にあるIT企業の会社を経営されています。

宇野選手のお母さんですが、あまり詳しいことはわかっていないようですが、噂ではとても美しい人と評判だそうです(^^♪

祖父は宇野藤雄さんで、その方面ではかなり有名な日本画家とのことです。

なんでも世界各国で美術館に作品が展示されているとのことですから、日本画家としてかなり知れ渡っているようです。

最近の昌磨さんの活躍ぶりを、目に入れても痛くないといわれるほどかわいい孫ですから、おそらく誇りに感じるとともに、心から応援されているものと想像されます。

そして宇野選手には4歳下の弟さんがいらっしゃるとのことですが、詳しいことは次の項目でお伝えしたいと思っています。

以上、ここまでは宇野昌磨選手の家族構成などについてお伝えしました。

宇野昌磨選手の弟さんはモデルって本当なの?

 

 

それでは宇野昌磨選手の弟さんについて、ここからお伝えしていきましょう。

弟さんは宇野選手と4歳離れていますので、現在17歳の高校生で名前は、樹(いつき)さんです。

やはりお兄さんと同じようにウインタースポーツが好きだとのことですが、フィギュアスケートではなく、アイスホッケーの選手をされているとのことです。

腕も確かで愛知県選抜の選手に選ばれているということですから、かなりの技術を持っていると思います。

Sponsored Link

宇野昌磨選手の弟さんも女性ファンが多そうです

宇野昌磨さんにとってはとてもかわいい弟ですから、二人はとても仲がいいそうですよ。

しかもイケメンとの噂ですので、名古屋でモデルの事務所「グランモデルズ」に所属しているとのことです。

 

 

女性ファンもかなり多いのではないでしょうか(^^♪

以上、宇野昌磨選手の弟さんについてお伝えしました。

ここまで男子フィギュアスケートの期待の星である宇野昌磨選手と、そのご家族の皆さんについて、分かっている範囲でご紹介させていただきました。

あまりプライベート的なことはわからないのですが、テレビなどで拝見していると、だれに対しても優しい応対ぶりで、どちらかというとおとなしい感じがする好青年ですね。

シャイな感じですからあまりほかの人たちとわいわい騒ぐタイプではなく、どちらかといいますと、一人静かに部屋で過ごすのが好き、というイメージがあります。

しかしフィギュアスケートでは鬼気迫るくらいの熱い演技力で、観客を圧倒するほど男らしいこともありますので、これからも大勢のファンに愛され続けることと思います。

現在日本の男子フィギュアスケート界は、ご存知の羽生結弦選手が圧倒的な強さで、ほかの選手たちを引っ張っています。

 

 

その羽生選手の次に位置して、次代の中心選手になるのは間違いないと思っていますので、これからますます成長されることを、大いに期待したいと思います。

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です