一山 麻緒の経歴、プロフィールは?五輪の出場歴、成績は?【女子マラソン】




東京五輪の開催まで残りわずかとなりました。

今は最終的に出場選手の選考を決めるため、各競技で選考会などが行われています。

今日、3月8日には女子マラソンの三人目の出場選手を決めるために、名古屋においてウィメンズマラソンが行われ、ワコール所属の一山 麻緒が女子の日本新記録を達成して優勝を飾りました。

これにより3人目の日本代表が内定されました。

ここからはその一山 麻緒について焦点を当て、どんな選手なのかこれまでの経歴やプロフィール、五輪出場歴や成績などを見ていきたいと思います。

最後までご覧いただきたいと思います。

Sponsored Link

一山 麻緒の経歴、プロフィールは?

それでは早速ですが、一山 麻緒の経歴、プロフィールを見ていきましょう。

一山 麻緒(いちやま まお)は、1997年(平成9年)5月29日生まれで22歳です。

鹿児島県の出身で、身長は158cm、体重は43kgの小柄な陸上競技長距離走の選手です。

現在の所属先はワコールです。

中学校は地元の出水中学校に進み、高校も同じく地元の出水中央高等学校へ進学しました。

部活動は中学、高校いずれも陸上競技部に所属しました。

中学時代は主に800m、1500m走の選手でした。

高校時代には1500mや3000m走の選手として活躍をしています。

駅伝部として全国高校駅伝へ出場を目指しましたが、叶わずに終わっています。

高校を卒業後、ワコールに入社をしました。

実業団で有名な会社ですね。

2016年には全日本実業団女子駅伝に出場し、見事に区間記録を達成しました。

2017年には日本陸上選手権クロスカントリーの8kmに出場し、これも大会記録で見事に優勝を飾っています。

2017年のバージニアハーフマラソンに出場、これまた見事に優勝をしました。

2019年には東京マラソンに出場、日本人ではトップの成績でした。

2020年3月8日、東京五輪女子マラソンの3人目を決める大会である、名古屋ウィメンズマラソンに出場し、強敵を抑えて見事に日本新記録を樹立して優勝を飾りました。

ついに待望の五輪への出場が内定しました。

本当に素晴らしいことだと思います。

記録ですが今まで野口みずき選手が達成していた日本記録、2時間21分18秒を0分49秒更新して2時間20分29秒日本女子歴代4位となる好タイムで、見事に日本新記録を達成したことになります。

17年ぶりとなる快挙でした。

その野口みずきさんはこう語っています。

「破られてしまった。本当にうれしい。世界で戦える走りをしました」と語って一山選手を讃えています。

その一山選手ですが、特徴はその明るい笑顔にありますね。

とてもかわいらしい感じのする選手だと思います。

どちらかといえば小柄な選手ですが、ダイナミックな走りが魅力の選手です。

東京五輪本番でも今回の好調を持続して欲しいと思っています。

期待しましょう。

Sponsored Link

一山 麻緒の五輪の出場歴、成績は?

それではここからは、一山 麻緒の五輪の出場歴、成績について見ていきましょう。

一山 麻緒選手ですが、これまで五輪への出場歴はありませんでした。

そこでここからはこれまでの各大会における成績を、年代順にまとめてご覧いただきたいと思います。

・2016年 全日本実業団陸上選手権 ジュニア3000m 3位入賞

・2016年 全日本実業団女子駅伝 1区(7km) 区間記録 ワコール 5位入賞

・2017年 全国都道府県対抗女子駅伝 1区(6km) 区間2位 京都府 優勝

・2017年 日本陸上選手権クロスカントリー シニア(8km) 優勝 大会記録

・2017年 世界クロスカントリー選手権 シニア(10km) 40位

・2017年 第101回日本陸上選手権 10000m 4位入賞

・2017年 第101回日本陸上選手権 5000m 4位入賞

・2017年 バージニアハーフマラソン 優勝

・2017年 全日本実業団陸上選手権 10000m 2位入賞

・2017年 全日本実業団陸上選手権 ジュニア 3000m 優勝

・2019年 東京マラソン フルマラソン 7位入賞 日本勢ではトップ

・2019年 ロンドンマラソン フルマラソン 15位 MGC(マラソングランドチャンピオンシップ) 出場権獲得

・2019年 函館マラソン ハーフマラソン 優勝 日本歴代8位

・2019年 MGC(マラソングランドチャンピオンシップ) 6位入賞

・2020年 奥球磨ロードレース ハーフマラソン 優勝 大会記録

・2020年 香川丸亀国際ハーフマラソン 5位入賞

・2020年 名古屋ウィメンズマラソン フルマラソン 優勝 日本新記録 日本歴代4位 2020年東京五輪女子マラソン日本代表内定

以上のような成績を挙げています。

いずれを見ても、素晴らしい成績を挙げていることが分かりますね。

さあいよいよ東京五輪2020本大会の開催が間近に迫ってきました。

今大会は暑さ対策ということで、東京都内の開催から北海道札幌市の開催に変更されました。

果たしてどのようなドラマが展開されるでしょうか。

今からわくわくしてきますね。

皆さんで大きな声援を送ろうではありませんか。

それが出場選手には大きな力となって、背中を押してくれるものと思います。

頑張れニッポン! 最後まであきらめず金メダルを目指してガンバレ、一山 麻緒!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です