東京五輪ハンドボールの注目選手、有力選手は?メダル候補選手を調査!【新日程発表版】




皆さん待望の東京2020オリンピック大会がいよいよ間近に迫ってきましたね。

期待に胸躍らせていらっしゃる人も多いのではないでしょうか。

1964年の開催以来56年ぶりの自国開催ですから、あの興奮を再びこの目で見ることができる時がすぐそこまで来たのです。

暑いさなかの開催になるので、選手はもちろん各競技を見る私たちも、体調管理には十分気を付けたいところです。

ここからはハンドボール競技の日程や会場、注目選手や有力選手、さらにはメダル獲得候補者などをお伝えしていきたいと思います。

Sponsored Link

東京五輪ハンドボールの注目選手は?

ここからは東京五輪ハンドボールの注目されている選手を取り上げてみたいと思います。

最初は男子選手です。

東江 雄斗

東江 雄斗(あがりえ ゆうと)選手は、1993年(平成5年)7月6日生まれで25歳です。

沖縄県浦添市の出身で、身長は182cm、体重は82kg、日本ハンドボールリーグの「大同特殊鋼」所属選手です。

ご両親が揃ってハンドボール選手として活躍をしていましたので、自身もハンドボールを始めたそうです。

ここまでの主な日本代表履歴は、2008年に日本U-16、2010年に日本U-19、2012年に日本U-21、2013年に日本U-22、2014年から2016年に日本U-24、2015年に日本代表に選出されています。

成績も抜群で2016年には最優秀選手賞と殊勲選手賞を獲得しました。

2016年と17年にはベストセブン賞、2016年には得点王に輝きました。

2017年にはフィールド得点賞を受賞しています。

2018年には第8回社会人選手権でベストセブンに選ばれています。

今、男子ハンドボールでは注目度ナンバーワンの選手です。

土井 レミイ 杏利

土井 レミイ 杏利(どい れみい あんり)選手は、1989年(平成1年)9月28日生まれで29歳です。

フランスのパリで生まれ千葉県野田市で育ち、身長は178cm、体重は75kg、現在は「シャルトルMHB28」というクラブに所属していますが2019年7月から日本ハンドボールリーグの「大崎電気」へ加入する予定です。

今までの成績ですがフランスのチームで合計6年間112試合に出て、合計で215得点を挙げています。

ここまでの日本代表履歴は2015年に第17回男子アジア選手権で日本代表に選出されています。

日本代表選手として欠かせない存在となっている注目の選手です。

部井久 アダム 勇樹

部井久 アダム 勇樹(べいぐ あだむ ゆうき)選手は、1999年(平成11年)4月21日生まれで20歳です。

福岡県福岡市の出身で、身長は195cm、体重は94kg、現在は「セッソン・レンヌ2」というフランス1部リーグのクラブに所属しています。

お父さんはパキスタン人、お母さんは日本人で、ハンドボールは地元福岡の中学校の時から始めました。

2013年の第22回JOCジュニアオリンピックカップで、優秀選手に選出されました。

2014年の同大会でもオリンピック有望選手に選ばれています。

主な日本代表履歴は、2014年に日本U-16、2016年に日本U-22、2016年と17年に日本U-19、2017年には日本代表に選出されています。

世界的なレベルで毎日鍛えられていますので、東京五輪に向けて注目の選手といえます。

宮崎 大輔

宮崎 大輔(みやざき だいすけ)選手は、1981年(昭和56年)6月6日生まれで38歳です。

大分県大分市の出身で、 身長は174cm、体重は75kg、現在は日本ハンドボールリーグの「大崎電気」に所属しています。

ハンドボールを始めたのは小学3年生の時で、元自衛官をしていたお姉さんの影響を受けたそうです。

ここまでの主な受賞歴ですが、日本ハンドボールリーグに於いて、2004年には最高殊勲選手賞と最優秀新人賞を受賞しました。

また2004年から6年間にわたってベストセブン賞を受賞していますが、素晴らしい記録だと思います。

2005年と2008年と2011年には殊勲選手賞を受賞しています。

このように数々の記録を打ち立てていて、テレビなどのメディアにもよく出ている選手ですので、見たことがある人も多いのではないでしょうか。

ベテランは今も健在ですので、精神的な支柱としても大いに注目の選手ですね。

以上ハンドボール男子の注目選手をご紹介しました。

続いては女子選手を見てみましょう。

池原 綾香

池原 綾香(いけはら あやか)選手は、1990年(平成2年)9月24日生まれで28歳です。

沖縄県浦添市の出身で、身長は157cm、体重は53kg、日本体育大学出身でデンマーク・HTH GO リーガエンの「ニュークビン・ファルスター」に所属しているハンドボール選手です。

日本体育大時代には2010年の第17回女子ジュニア選手権の日本代表メンバーに選ばれています。

2013年に「三重バイオレットアイリス」に加入し、2013年から14年にかけて17試合に出てリーグ29位タイの42得点を挙げています。

その成績によって同年12月の女子世界選手権では日本代表に選ばれています。

ここまでの主な受賞歴は、日本ハンドボールリーグから2015年にベストセブン賞、2017年にはHTH GO リーガエンでもベストセブン賞を受賞しています。

女子ハンドボールでは注目度が高い選手です。

原 希美

原 希美(はら のぞみ)選手は、1991年(平成3年)3月9日生まれで28歳です。

宮崎県延岡市の出身で、身長は170cm、体重は68kg、日本体育大学出身で日本ハンドボールリーグ「三重バイオレットアイリス」に所属しているハンドボール選手です。

ここまでの日本代表履歴は2006年に日本U-16、2008年に日本U-18、2009年と10年に日本U-20、2010年に日本U-24、2013年に日本U-22、2013年からは日本代表に選出されました。

獲得したメダルの数多くあり、主なものを挙げますと、アジア選手権2012年ジョグジャカルタ大会では銅メダル、2015年のジャカルタ大会では銀メダル、2013年のU-22東アジア選手権天安大会では銀メダルを獲得しています。

日本ハンドボールリーグでは2013年に最優秀新人賞を獲得しました。

社会人選手権でも2013年に同じく最優秀新人賞を獲得しています。

今や女子ハンドボール界では欠かすことができない大きな存在感のある選手といえます。

大いに注目したい選手です。

角南 唯

角南 唯(すなみ ゆい)選手は、1991年(平成3年)6月7日生まれで28歳です。

岡山県倉敷市の出身で、身長は163cm、体重は57kg、大阪体育大学出身でデンマークHTH GO リーガエンの「ニュークビン・ファルスター」に所属しているハンドボール選手です。

その前は日本ハンドボールリーグの「北國銀行ハニービー」に所属していましたが、2018年より上記チームへ転籍をしました。

ここまでの主な日本代表歴は、2007年日本U-18、2013年日本U-22、2014年から日本代表に選出されています。

またこれまでに獲得したメダルで主なものを挙げますと、2015年アジア選手権ジャカルタ大会で銀メダル、2017年水原大会でも銀メダル、2014年のアジア競技大会仁川大会でも同じく銀メダルを獲得しています。

この選手も女子選手の中で注目されている選手の一人です。

以上、ハンドボールで注目の選手をお伝えしてきましたが、まだお伝えしきれない選手もいます。

今後も注目していきたいと思います。

東京五輪ハンドボールの有力選手は?

ここからは東京五輪ハンドボールで有力と思われる選手についてお伝えします。

男子では「東江 雄斗」を一番に推したいと思います。

ここまで多くの大会で選出されており活躍をした選手ですので、東京五輪でも十分期待が持てる選手です。

二人目は「部井久 アダム 勇樹」を挙げてみたいと思います。

20歳という若さ溢れる選手で、現在も世界的なレベルで毎日鍛えられていますので、東京五輪でもおおいに活躍を期待できる選手といえます。

次に女子では「池原 綾香」を一押ししたいと思います。

デンマークでのリーグでもまれていますので、実力もぐんぐん伸びている有望選手ですので、東京五輪での活躍を大いに期待したいと思います。

もう一人は「原 希美」を推したいと思います。

今や女子ハンドボール界では欠かすことができない大きな存在感のある選手といえますので、ぜひ東京五輪でもその経験を生かして、活躍してほしいと思います。

東京五輪ハンドボールのメダル候補選手を調査!

このハンドボールでは世界でも他のスポーツと比べても、とても厳しい戦いが予想されています。

今回は自国開催という大きなアドバンテージがありますので、ぜひ男子も女子もメダル獲得を目指してほしい、願わくば金メダルをぜひ獲得してほしいと願っています。

おそらく予選の段階からも厳しい試合の連続となるのは必至です。

それを1試合1試合きっちりと日本の素晴らしいチームワークで、勝ち進んで何とかメダル獲得を期待したいところですね。

出来ることであれば男子も女子も国立代々木競技場のメインポールの最上位に、日の丸の旗を挙げて欲しいと強く念願しています。

真夏の東京五輪ですが暑さに負けず、大いに日ごろ鍛えた技を集中して勝利を勝ち取ってもらいたいと思います。

皆さんで選手たちに力強いエールを送ろうではありませんか。

頑張れニッポン ハンドボール!

東京五輪ハンドボールの日程と会場は?【新日程発表版】

それでは東京五輪ハンドボールの日程と会場についてお伝えします。

ハンドボールの日程と会場【新日程発表版】

この度、新しい日程が発表されました。

東京五輪ハンドボールの開催期間は、2021年(令和3年)7月24日(土)~2021年8月8日(日)までとなっています。

以下、詳しい日程をお伝えします。

日時:2021年7月24日(土) 午前9:00~12:30

会場:国立代々木競技場

・男子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年7月24日(土) 午後2:15~5:45

会場:国立代々木競技場

・男子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年7月24日(土) 午後7:30~11:00

会場:国立代々木競技場

・男子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年7月25日(日) 午前9:00~12:30

会場:国立代々木競技場

・女子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年7月25日(日) 午後2:15~5:45

会場:国立代々木競技場

・女子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年7月25日(日) 午後7:30~11:00

会場:国立代々木競技場

・女子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年7月26日(月) 午前9:00~12:30

会場:国立代々木競技場

・男子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年7月26日(月) 午後2:15~5:45

会場:国立代々木競技場

・男子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年7月26日(月) 午後7:30~11:00

会場:国立代々木競技場

・男子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年7月27日(火) 午前9:00~12:30

会場:国立代々木競技場

・女子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年7月27日(火) 午後2:15~5:45

会場:国立代々木競技場

・女子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年7月27日(火) 午後7:30~11:00

会場:国立代々木競技場

・女子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年7月28日(水) 午前9:00~12:30

会場:国立代々木競技場

・男子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年7月28日(水) 午後2:15~5:45

会場:国立代々木競技場

・男子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年7月28日(水) 午後7:30~11:00

会場:国立代々木競技場

・男子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年7月29日(木) 午前9:00~12:30

会場:国立代々木競技場

・女子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年7月29日(木) 午後2:15~5:45

会場:国立代々木競技場

・女子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年7月29日(木) 午後7:30~11:00

会場:国立代々木競技場

・女子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年7月30日(金) 午前9:00~12:30

会場:国立代々木競技場

・男子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年7月30日(金) 午後2:15~5:45

会場:国立代々木競技場

・男子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年7月30日(金) 午後7:30~11:00

会場:国立代々木競技場

・男子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年7月31日(土) 午前9:00~12:30

会場:国立代々木競技場

・女子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年7月31日(土) 午後2:15~5:45

会場:国立代々木競技場

・女子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年7月31日(土) 午後7:30~11:00

会場:国立代々木競技場

・女子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年8月1日(日) 午前9:00~12:30

会場:国立代々木競技場

・男子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年8月1日(日) 午後2:15~5:45

会場:国立代々木競技場

・男子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年8月1日(日) 午後7:30~11:00

会場:国立代々木競技場

・男子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年8月2日(月) 午前9:00~12:30

会場:国立代々木競技場

・女子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年8月2日(月) 午後2:15~5:45

会場:国立代々木競技場

・女子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年8月2日(月) 午後7:30~11:00

会場:国立代々木競技場

・女子予備ラウンド(2試合)

******************************

日時:2021年8月3日(火) 午前9:30~11:30

会場:国立代々木競技場

・男子準々決勝

******************************

日時:2021年8月3日(火) 午後1:15~3:15

会場:国立代々木競技場

・男子準々決勝

******************************

日時:2021年8月3日(火) 午後5:00~7:00

会場:国立代々木競技場

・男子準々決勝

******************************

日時:2021年8月3日(火) 午後8:45~10:45

会場:国立代々木競技場

・男子準々決勝

******************************

日時:2021年8月4日(水) 午前9:30~11:30

会場:国立代々木競技場

・女子準々決勝

******************************

日時:2021年8月4日(水) 午後1:15~3:15

会場:国立代々木競技場

・女子準々決勝

******************************

日時:2021年8月4日(水) 午後5:00~7:00

会場:国立代々木競技場

・女子準々決勝

******************************

日時:2021年8月4日(水) 午後8:45~10:45

会場:国立代々木競技場

・女子準々決勝

******************************

日時:2021年8月5日(木) 午後5:00~7:00

会場:国立代々木競技場

・男子準決勝

******************************

日時:2021年8月5日(木) 午後9:00~11:00

会場:国立代々木競技場

・男子準決勝

******************************

日時:2021年8月6日(金) 午後5:00~7:00

会場:国立代々木競技場

・女子準決勝

******************************

日時:2021年8月6日(金) 午後9:00~11:00

会場:国立代々木競技場

・男子準決勝

******************************

日時:2021年8月7日(土) 午後5:00~7:00

会場:国立代々木競技場

・男子3位決定戦

******************************

日時:2021年8月7日(土) 午後9:00~11:30

会場:国立代々木競技場

・男子決勝戦

・男子表彰式

******************************

日時:2021年8月8日(日) 午前11:00~午後1:00

会場:国立代々木競技場

・女子3位決定戦

******************************

日時:2021年8月8日(日) 午後3:00~5:30

会場:国立代々木競技場

・女子決勝戦

・女子表彰式

以上が東京五輪ハンドボールの新日程と会場です。

日本代表選手に期待したいと思います。



Sponsored Link



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です