ボルダリングが2020東京オリンピックの正式種目になってからは、人気に拍車がかかってきているようですね。
普通のオリンピック種目とはちょっと趣向が違っている種目といえそうですが、見ているとスピード感があってしかも最初から最後まで、ハラハラドキドキという感覚を味わえる、楽しいスポーツですね。
そのボルダリングに関わっている選手たちにとってはこれから残るオリンピック開催までの1年半が、とても重要な期間だということです。
そのボルダリング選手の中でもこれから大いに期待されている選手がいます。
その選手の名前は「野中生萌(のなか みほう)」さんです。
早速ですが、野中選手の経歴などを見ていきましょう。
野中生萌の経歴は?
ご自身が出されている公式サイトから引用させていただきますが、生年月日は1997年(平成9年)5月21日で東京都豊島区の出身です。
お父さんが登山を趣味とされていてそのトレーニングの一環でクライミングジムに一緒に行ったことがきっかけでクライミングを始めました。
3人姉妹で一番下の野中生萌さんは、二人のお姉さんが登っているのを見て、自分もやろうと決心し、負けず嫌いな性格だったことから練習に励んだそうです。
そして2013年(平成25年)には16歳の若さで日本代表選手に選ばれました。
野中生萌のボルダリングの実力、成績は?
2016年のボルダリングW杯ムンバイ大会において初優勝を果たしましたが同じ年のミュンヘン大会でも優勝、この時点で世界ランキングの2位になりましたが、すごい快挙ですね。
2017年には中国で初開催のチャイナオープンで、ボルダリングとリード、そしてスピードの3種目に出場し、ボルダリングでは優勝を、リードは7位入賞、スピードも6位入賞という素晴らしい成績を収めました。
実力、成績とも抜群の強さ
このように実力はもちろん成績に関しても上位に入る素晴らしい才能の持ち主ですね。
やはりこれは日ごろの練習と努力のたまものだろうと思います。

ボルダリングはまだそれほど多くの人たちには知られていないスポーツですが、オリンピック正式種目となって以来、徐々にですが人気が出てきています。
おそらく今までこの競技に取り組んできた野中生萌選手にとって、追い風が吹いてきたといえますね。
昨年(2018)9月には豊島区でスピードクライミングの壁を設置する目的でクラウドファンディング募集を1か月間行ったとのことです。
すでにクラウドファンディングの募集は終了しましたが、どのくらい集まったのでしょうか。
野中生萌の結婚や彼氏の情報も調査!
そのボルダリング界で活躍中の野中生萌さんですが、プライベートの面ではどのような情報があるのでしょうか、さっそく調べてみました。
結婚はまだされていないようですが、お付き合いをされている男性がいるとのことです。
同じスポーツ選手でお似合いのカップル!
その人の名前は「渡辺海人」さんという人で、やはりクライマーとして活躍中であるとのことです。
同じスポーツを一緒にできるということはお互いに相手の長所や欠点などを教えあうことができるので、励みになっていいと思いますね。
さあまだまだ先だと思っていた2020東京オリンピックですが、気が付いたらあと1年半と迫ってきましたね。
今大会で初めての新種目ということで、かなり各方面から期待がかかっているようです。
ぜひ最初の金メダル獲得者となって、世界中の人々にその名を知ってほしいと願っています。
残された期間ですが今まで懸命に練習に励んできたわけですから、その苦労に花が咲くことを祈っています。
頑張れニッポン! ガンバレ野中生萌! 初の金メダルを目指せ!
コメントを残す