北海道日本ハムファイターズの今季の話題がここのところ特に増えているようですね。
チームを率いる監督として栗山英樹さんの話題も特に増えてきています。
やはり誰に聞いても高校生出身の若き時代を担うべく、選手たちの活躍ぶりに期待値が特に大きいものと思います。
チームの方向性としておそらく5年から10年先を最高潮にもっていくものと想像しています。
現在皆さんは18歳ですから、5年後は23歳、10年後は28歳ということですから、プロ野球選手としては一番脂ののった最高の状態になることはまず間違いありませんね。
それまで順調に育ってほしいと願っています。
そんなわけですから、栗山監督としてもプレッシャーが結構掛かるのではないかと思います。
プロ野球においては過去高校生からプロ球界に華々しく入団し、最初の内は注目されて活躍しますが、徐々にマスコミからもあまり話題にならず、いつの間にか知らないうちに引退をした選手もかなりいますね。
結局は実力が伴わなかったことになるのでしょうが、寂しさを感じてしまいます。
今季入団した多くの選手たちにはぜひとも頑張って、1軍で活躍をして欲しい、そんな気持ちでいっぱいです。
さてここからは栗山英樹監督について主にプライベート関連を見ていきたいと思います。
栗山英樹が独身の理由とは?
日本プロ野球界の七不思議とまではいいませんが、今も独身の身を保っている栗山監督です。
そこには深い事情がありそうですが果たしてどんなことでしょうか、ちょっと気になるところです。
プロ野球選手についてよく聞くことですが、独身時代はあまり自分の健康に対してはそれほど気を遣わずに自分好みのものばかり食べている人が多く、スポーツ選手としての体作りを真剣に考えない場合が多いようです。
しかし、結婚して奥さんからの手料理を食することにより、健康面でもプラス作用が働いて、今まで以上に頑強な体を保つ場合が少なくないと聞いています。
選手だけでなく監督業もかなり体と共に神経を使うことが多いと想像しますので、なおさらのこと早く所帯を持った方がいいと思います。
独身を続けていることには深ーい事情があるかもしれませんが、一つここらでびしっと決めてはどうかと思います。

栗山英樹と福島弓子との関係は?
ちょっとばかり余計な勘繰りを入れることになって恐縮ですが、以前お話が合った福島弓子さんとの間にはどのような関係があったのでしょうか?
それは栗山英樹さんがあるテレビのスポーツ担当をしていた際に、当時女子アナで活躍中の福島弓子さんと一緒に仕事をしたときに、交際が始まったそうです。
そしてお互いに気持ちが通じ合い、栗山選手のご両親にも逢って話が進みましたが、婚約寸前で突然栗山さんから、破談ということになったそうです。
二人にあった関係はどんなもの?
今となってはなぜそうなったのか不明ですが、もしそのことがなく二人が良好なままであれば、きっと今は二人の生活が実現していたものと思われます。
みなさんすでにご存知の通り、福島弓子さんですがイチロー選手の妻となって今はアメリカで暮らされていますね。
結婚というものは最後までどうなるか分かりません。
この話を聞いた時はなぜなのかさっぱり分かりませんでした。
最終的にはお栗山英樹さんと福島弓子さんの二人には、縁がなかったということになりますね。
お似合いの二人だと思っていましたが残念な気がしました。
栗山英樹と福島弓子に結婚歴はある?
そんなわけですので、お二人の結婚話はなかったことになります。
そして以来今日まで栗山英樹さんはどなたとも結婚をされていません。
先ほども少し述べたのですが、やはり家庭が安定してこそ務めである監督業もしっかり安定したものになると思っています。
おそらくは栗山さん自身も同じように考えていると思いますが、早く実現してほしいものです。
野球一筋もいいが家庭も大事?
話は変わりますが、私はプロ野球の監督の中では、「野村克也」さんが好きでしたね。
現役時代からその優れた打撃面での大活躍ぶりや、巨人との戦いぶり、特にONとの争いは今も忘れられません。
自分自身を野に咲く雑草であるということで、あくまで戦う姿勢を崩しませんでした。
監督になってからも巨人を特に強く意識して、勝利に対して自分の全神経を研ぎ澄ませていたように感じます。
その偉大な野村克也さんですがたった一人に対しては頭が上がらなかったことに、ほほえましさを覚えていました。
誰あろうそれは今は亡き奥様、野村沙知代さんの存在でした。
このお二人を見ていて私が感じたことは、あの毎日のように続く監督としての激務に耐えられたのも、奥様である沙知代さんの献身的な愛情が支えていたと感じました。
監督業ははたから見ているとあまり苦労をしているようには見えませんが、精神面ではかなり大きなプレッシャーがかかっているものと思います。
あの奥様の豪放磊落な笑い方でどれほど克也さんは救われたことと想像します。
どんなに調子が悪い時でも、きっとあの笑顔と明るさが自分自身を励まされたか、一番ご本人が感じておられたと思います。
それは奥様をなくされた後の野村克也さんの憔悴ぶりに大きく出ていましたね。
如何に大きな存在だったかがよくわかりました。
なにがいいたかったかといいますと、栗山英樹さんもぜひあの素晴らしかった野村沙知代さんのように明るく朗らかな奥さんを、ぜひ娶ってほしいと思うからです。家庭の中に安息を求めてもいいのではないでしょうか。
人生後半ではどれくらい伴侶によって助かるか計り知れないと思いますので、監督業で忙しいとは思いますが、ご家庭内でもぜひ明るく過ごしていただき、そこから優勝という大きな目標も達成できるものと確信しています。
私は今まで北海道日本ハムファイターズのことはよくわかりませんでした。
でも今季からは北海道日本ハムファイターズファンとして、応援したいと思っています。
久しぶりにパリーグでの優勝と日本一の座をぜひつかんでいただきたいと強く念願しています。
コメントを残す