斎藤雅樹は今何をしているのか?妻は何をしているの、子供はいる?【プロ野球】




2020年、令和2年度のプロ野球も夏場に入りいよいよ佳境に入ってきました。

無観客で始まった今季の開幕戦でしたが、現在は5000人を限度に観客も入って、新型コロナウイルスの感染予防をしながら静かに見守っている状況です。

なかなか実際にスタジアムへ行っての観戦ができない中、テレビサイドで観戦されている人も多いのではないでしょうか。

ここからはそのテレビのプロ野球中継で解説者として活躍中の、斎藤雅樹さんにスポットを当てて、現在の様子やご家族などについてお伝えしたいと思います。

 

 

暑さが厳しい最中のひとときを、熱中症に十分注意をして水分を補給しながら、しばらくお付き合いください。

Sponsored Link

斎藤雅樹は今何をしているのか?

それでは早速斎藤雅樹さんのプロフィールからお伝えしたいと思います。

斎藤雅樹(さいとう まさき)は、1965年(昭和40年)2月18日生まれで55歳です。

埼玉県川口市の出身で、身長は181㎝、体重は90kg、元プロ野球選手で現在はプロ野球解説者として活躍をしています。

現役時代は右投げ右打ちの投手で、主に先発投手として巨人で活躍しました。

平成の大エース」の異名をとるくらい素晴らしいピッチャーとして、巨人の投手陣を支える活躍をしました。

主な経歴をお伝えしますと、小学5年生の時からリトルリーグで野球を始めています。

埼玉県の川口市立北中学校を経て、市立川口高等学校へ進みました。

高校時代は1982年の全国高等学校野球選手権埼玉大会において、決勝戦まで進みましたが、熊谷高校のエースである江頭清二選手に、決勝の2点適時打を打たれてしまったため1対3で惜しくも敗れ、甲子園での全国大会には出られませんでした。

プロのスカウトに眼を付けらえた斉藤選手は、1982年のドラフト会議で、読売ジャイアンツから1位で指名を受けました。

契約金は推定で4000万円、年俸推定で260万円で合意し入団しました。

当時の巨人の監督であった藤田元司からのアドバイスにより、サイドスローに転向しました。

 

 

1984年に一軍デビューを果たし8月28日の横浜大洋ホエールズ戦で救援で登板、遠藤一彦投手からサヨナラヒットを打って勝ちました。

1985年~1988年までは王貞治監督の元で、特に85年はチーム最多の12勝をマーク、最終戦まで最優秀防御率のタイトルを争いましたが、惜しくもタイトルは逃しています。

1989年には再び藤田監督が指揮を執りました。

「ノミの心臓で気が弱い」との評価などで王は「斉藤は先発に向かない」としていましたが、藤田は斉藤に「お前は気が弱いんじゃない、気が優しいんだ」さらに「投手というのは臆病でないといけない。怖いというのはお前がいろいろ考えている証拠」などと諭し、先発で起用し続けました。

その結果才能が開花、サイドスローから繰り出す伸びのあるストレートやシンカーなどで、3試合連続完封勝利を含む11試合連続完投勝利という快挙を成し遂げました。

これは日本新記録となっています。

 

 

これは実に素晴らしい記録で、これを破る投手はまだ出ていませんね。

最近のプロ野球では分業制ということで、先発完投型の投手は少なくなっていますので、恐らく今後もこの大記録は破られないのではないでしょうか。

この年はシーズン20勝を挙げ、最多勝のタイトルを西本聖(中日)と分け合いました。

最優秀防御率とベストナイン、平成初の沢村賞も受賞しています。

1990年も8試合連続完投勝利を飾るなどで20勝を挙げました。

最多勝、最優秀防御率、最高勝率、最優秀選手、ベストナイン、ゴールデングラブ賞などを獲得、日本テレビや読売新聞などで「平成の大エース」「球界のエース」「ミスター完投」と呼ばれるほどの大活躍をしています。

尚、2019年のシーズン終了まで、この年の斎藤雅樹投手を最後に、2年連続20勝投手は、現れていません。

その後も活躍をしましたが、1994年10月8日にこのシーズン限りで槇原、村田などの巨人の同僚と共に現役引退を発表しました。

現役引退後は2002年、2003年には巨人の一軍投手コーチを務めました。

 

 

2004年、2005年にはフジテレビの野球解説者、スポーツ報知野球評論家、さらには沢村賞選考委員を務めました。

2010年から2015年には巨人の一軍投手コーチを再び務め、2016年からは二軍監督を務め、イースタンリーグ優勝を達成しています。

2016年1月18日には野球殿堂入りを果たしています。

 

 

2019年からは14年ぶりにフジテレビの野球解説者に復帰、日本テレビにも本数契約で出演し、2020年からは文化放送で野球解説者として活躍をしています。

以上、ここまでは斎藤雅樹さんの輝かしい履歴を見てきましたが、いかがでしたでしょうか。

これほどの素晴らしい活躍をしてきた投手は、他には見当たりませんね。

まさに平成時代を代表する大投手といえます。

Sponsored Link

妻は何をしているの、子供はいる?

それではここからは斎藤雅樹さんのプライベートに関してお伝えしたいと思います。

情報によりますと、斎藤雅樹さんは1988年に結婚されています。

お相手の女性ですが、一般の女性で馴れ初めは、高校時代に野球部でマネージャーをされていたとのことです。

奥様は結婚以来斎藤雅樹さんを支え続けてきました。

スポーツ選手にとっては何よりも健康第一で、特に食事面では気を遣うことが多いようです。

ここまで無事に厳しい環境の中で、素晴らしい活躍を継続してきた陰には、奥様の献身的なバックアップがなければ、恐らくできなかったのではないでしょうか。

その奥様との間には3人のお子様がいるそうです。

いずれも男のお子さんで長男と次男はすでに成人していて、三男は学生さんだそうですが、もしかすると野球にも興味があるかもしれませんね。

いずれにしても幸せなご家庭を築かれているようです。

私の希望としてはまた巨人のユニフォームを着て、できれば一軍の監督として野球界にカンバックして欲しいと思います。

あのいつもにこにことして優しい雅樹さんの笑顔を見てみたいと思います。

 

 

今年の読売ジャイアンツはとても強いと思います。

恐らくこれからも勝ち続けてセリーグの優勝を飾ってくれるものと期待しています。

プロ野球解説者としての斎藤雅樹さんのお話も聞いてみたいと思います。

いつまでもお体を大切に長くご活躍されることを願っています。

 

 

 

 

 



1 個のコメント

  • あの、斎藤雅樹の引退は2001年9月30日のベイスターズ戦です。94年は10.8だろ?その年から何年も現役を続けていますよ。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です