上沢直之の球種と球速のMaxはどのくらい?結婚しているの?子供はいるの?【プロ野球】




2020年度のプロ野球も50試合ほど経過しました。

今季は新型コロナウイルス感染防止から、新しい日程が組まれ例年よりも試合数が少ない120試合の予定で、現在進行中です。

今季に限っての日程が組まれ、特にパシフィックリーグでは、同一チームと同一球場で連続6試合が組まれるなど、いつも以上に厳しい日程が組まれています。

そこでここからは北海道日本ハムファイターズで、投手として活躍中の上沢直之選手について、球種と球速やプライベート関連について見ていきたいと思います。

どうか最後までご覧ください。

Sponsored Link

上沢直之の球種と球速のMaxは?

 

上沢選手の特徴は、187㎝という長身から投げ下ろすストレートを武器に、球種はフォーク、スライダー、カットボールを駆使します。

球速のMAXは151km/hです。

球種について詳しく見ていきましょう。(データは2020年度のものを使っています)

次に球種の配分をお伝えします。

ストレート(35.94%)、カットボール(17.12%)、スライダー(15.64%)、フォーク(10.57%)、ナックルカーブ(9.73%)、ツーシーム(6.55%)、チェンジアップ(4.44%)と合計7種もの多彩な球種を持っています。

中でも被打率が低い球種は、ナックルカーブですが、被打数7で被安打は0(.000)で、見逃率は21.74%と高率ですので、ピンチの時に有力な武器になっているようですね。

スライダーも見逃率は14.86%と高率であり、これも有効な球種ですね。

他にはチェンジアップの空振率が14.29%と高く、空振りをたくさん取れる球種と言えますね。

一番多く三振を取っている球種はストレートで、奪三振数も8と一番多くなっています。

やはりストレートに威力があることがわかります。

長身であり速球派ですので、入団当時日ハムに在籍していた、先輩投手にちなんで「松戸のダルビッシュ」と呼ばれています。

それではここからは上沢直之選手のプロフィールを見ていきましょう。

上沢直之(うわさわ なおゆき)は、1994年(平成6年)2月6日生まれで、現在26歳です。

出身地は千葉県松戸市で、身長は187㎝、体重は90kg、日本のプロ野球選手で北海道日本ハムファイターズに所属している、右投げ右打ちの投手です。

松戸市立第一中学校を経て、高校は専修大学松戸高等学校へ進みました。

1年生の時からすぐにベンチ入り、2年生の春からエースになりました。

特に目立った活躍としては、3年生の春に春季大会において準優勝を果たし、同校としては12年ぶりとなる関東大会に出場しています。

その関東大会では、初戦で前橋商業高校と戦い、見事に完投勝利を飾っています。

この大会での活躍で、ほぼ同じ時期に就任した持丸修一監督と共になって、同校を千葉県でも強豪高校に導く活躍を見せました。

3年最後の夏の千葉県予選大会では、予選の2回戦で千葉明徳高校戦で16奪三振を記録しましたが、6失点で引き分け再試合になりました。

再試合では6回の途中から登板し、無失点に抑えて5対2で勝利を挙げましたが、4回戦の東京学館浦安高校の一戦では、2対3で惜しくも敗れました。

これらの活躍の結果2011年(平成23年)10月27日に行われた、プロ野球ドラフト会議で北海道日本ハムファイターズから、6位で指名され入団しています。

日ハムに入団後の投手成績をまとめましたのでご覧ください。

2014年度 23試合 8勝8敗 奪三振105 防御率は3.19

2015年度 13試合 5勝6敗 奪三振43 防御率は4.18

2017年度 15試合 4勝9敗 奪三振74 防御率は3.44

2018年度 25試合 11勝(3完封)6敗 奪三振151 防御率は3.16

2019年度 11試合 5勝3敗 奪三振64 防御率は3.15

2020年度 5試合 2勝2敗 奪三振29 防御率は3.77

以上が2014年から2019年までの投手成績です。(2020年8月15日現在)

2018年までは順調でしたが2019年の6月18日、セパ交流戦の横浜DeNAベイスターズ戦で、ネフタリ・ソト選手の打球が左ひざに直撃、左膝蓋骨を骨折してしまったため、その年は戦線離脱してしまったのです。

それまで5勝3敗で好調だったこともあり、残念な結果になってしまいました。

以上、ここまでは上沢直之選手のプロフィールと、球種、球速、MAXについてお伝えしました。

Sponsored Link

上沢直之は結婚しているの?子供はいるの?

ここからは上沢直之選手のプライベートについて見ていきたいと思います。

 

 

上沢直之さんですが、2017年(平成29年)の12月に結婚しています。

独身時代にはそのイケメンぶりから多くの女性ファンがいたそうです。

結婚のお相手について調べてみましたが、東京都に住んでいた一般の女性です。

その奥さんですが、上沢選手によりますと「計画を立てることが苦手な僕をリードしてくれる」とのことです。

2017年(平成29年)3月、右ひじの手術を受けたのですが、その時も親身になってサポートをしてくれたそうです。

上沢選手は「一人ではできないことが多いので、一人よりは二人でいる方がいい」とのことで、奥さんの故郷である北海道のあるホテルの最上階で「結婚しよう」とプロポーズをしました。

その時、指輪と花束を奥さんに渡したそうです。

奥さんの好きな手料理はカレーだそうで、スパイスから作ってくれるとのことです。

やはりプロ野球選手は、健康な体作りが一番だと思いますので、奥さんの心のこもった素晴らしい手料理が、上沢選手にとっても一番うれしいのではないかと思います。

尚、お子さんについての情報ですが、いないようですね。

以上、簡単ですが上沢直之選手のプライベートについてお伝えしました。

2020年8月18日(火)の札幌ドームでの楽天戦では、予告先発をされています。

相手投手は弓削隼人投手ですが、8試合で3勝1敗と好調です。

 

 

上沢直之投手には、ぜひ頑張って弓削投手に投げ勝てるような、素晴らしいピッチングを期待したいですね。

ぜひ注目していきたいと思っています。

今が暑さのピークを迎えていると思います。

 

 

 

今日のニュースでも浜松市で日本最高気温である41.1℃を記録したとのことです。

これは2年前、埼玉県熊谷市で記録した日本一と並んだ記録だそうです。

まさに連日うだるような暑さですね。

コロナウイルス感染防止のためマスクを付けていますが、これが熱中症になりやすいので注意が必要です。

何とかこの暑さに負けないような素晴らしい試合を期待したいと思います。

さあみなさんで応援しましょう。

がんばれ日本ハムファイターズ!頑張れ上沢直之!

 

 

 

 

 

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です