2019年度のプロ野球も、現在開催中の世界野球プレミアム12が、明日最終日を迎え、日本の侍ジャパンと韓国で決勝戦が行われますね。
4年前の第1回大会では、その韓国に準決勝戦で惜しくも逆転で負けを喫してしまい、3位という残念な結果に終わりました。
当時は大谷翔平投手が途中まで好投してリードしていましたが、最終回に悪夢が待っていました。
今大会もいよいよ大詰めを迎えましたが、侍ジャパンは宿敵韓国にリベンジをして、初の世界一になれるでしょうか。
多くのプロ野球ファンが固唾をのんで見守る決勝戦は、今から期待に胸が躍る気がします。
その侍ジャパンの中にあって、右投でアンダースローの投手が大活躍中です。
ここからは、稲葉監督の絶大な期待の元、素晴らしい活躍を見せてくれている、福岡ソフトバンクホークスから選ばれた、高橋 礼選手について、経歴やプロフィール、ドラフトの順位、さらにプライベートなどをお伝えしたいと思います。
どうか最後までお付き合いください。
高橋 礼の経歴、プロフィールは?

それではここから高橋 礼の経歴、プロフィールを見ていきましょう。
最初に経歴をお伝えしますと、野球を始めたのは小学1年生の時でした。
母親からの影響を受けて、最初はソフトボールを始めたそうです。
そしてその後に「松戸ボーイズ」という硬式野球チームに入りました。
それまでは上手投げをしていましたが、中学3年生の時にチームのコーチから勧められて、アンダースローに転向しました。
高校は専大松戸高校に進学しました。
そして大学は専修大学へ進学し、1年生の時から長身である特徴を生かして、アンダースローピッチャーとして活躍しました。
2年生の時には韓国の光州市で開かれたユニバーシアードの代表に選出されています。
その大会では見事に金メダルを獲得し、高橋礼も大いに貢献しました。
しかし、3年になってからはあまり思うような活躍ができず、チームも1部から2部に降格する状況でした。
4年の秋になってからは、チームの監督とコーチの指導を受けて、フォームの改造をした結果、それまで乱れていた制球が安定しました。
2部リーグでは5勝を挙げて、見事に復活を成し遂げています。
2017年(平成29年)秋に行われたプロ野球ドラフト会議では、福岡ソフトバンクホークスから、2巡目での指名を受けました。
同年11月19日に東京の赤坂にある、ANAインターコンチネンタルホテル東京で、仮契約を結びました。
契約金は推定で7000万円、年俸は同じく推定で1200万円でした。
12月7日に福岡市内に於いて新入団選手発表が行われ、背番号28を与えられたのです。
これで晴れて待望のプロ野球選手になれたのですが、きっと高橋礼選手はうれしかったことと思います。
翌2018年(平成30年)の開幕は2軍でしたが、4月10日にはすぐに1軍に昇格しています。
同年のホークス入団新人選手では、最も早い1軍昇格でした。
素晴らしいことだと思います。
この年は結局12試合に登板、0勝1敗で15奪三振、防御率が3.00という結果でした。
1年目としては素晴らしい成績だったのではないでしょうか。
しかも10月18日には11月開催予定の「ENEOS 侍ジャパンシリーズ2018」及び「2018日米野球」にも出場する機会を得ました。
やはり国際大会に出るということは、これからの長いプロ野球生活には大きな経験値をもたらせてくれることですので、大いに自信がついたといえますね。
素晴らしいことだと思います。
2019年のプロ野球は3月9日と10日の両日、「ENEOS 侍ジャパンシリーズ2019」が開催され、高橋礼選手も日本代表メンバーに選出されました。
さらに開幕ローテーショんにも入り、開幕である3月31日には福岡ヤフオクドーム球場で埼玉西武ライオンズとの開幕3戦目に登板、6回1失点で見事にプロ初勝利を挙げました。
8月13日には楽天生命パーク宮城球場での東北楽天ゴールデンイーグルス戦に登板、自身初となる2桁勝利を成し遂げています。
これも実に素晴らしいことで、高橋礼の名前が大きくクローズアップされましたね。
そして時は過ぎて9月29日、レギュラーシーズン最終戦で、京セラドーム大阪球場でのオリックスバファローズ戦に登板、6回を4失点で終わりましたが(結果は敗戦投手となりました)、自身初の規定投球回数に到達しています。
この年は1年間にわたって先発ローテーション投手の座を貫きました。
成績は12勝6敗という堂々たる成績に終わっています。
素晴らしいとしか言えないシーズンでしたね。
最高の1年間を過ごしました。
以上が高橋礼の経歴でしたが、津隨てプロフィールをお伝えします。
高橋 礼(たかはし れい)は、1995年(平成7年)11月2日生まれで24歳です。
千葉県松戸市の出身で、身長は188cm、体重は84kgという恵まれた体型の持主です。
右投右打の投手で、高校は専修大学松戸高校を卒業し、専修大学に進学、卒業しています。
右のアンダースロー投手として、球速は最速144km/hを記録、ストレート以外にはスライダーやカーブ、シンカーを駆使しての投球をします。
お手本にしている投手は、同じ右投アンダースローの牧田和久選手で、対戦したい選手としては、茂木栄五郎がいます。
この茂木選手とは専修大2年時のユニバーシアード日本代表で、同僚となって以来、大学ナンバーワンの打者であると感じ、「得意のまっすぐで勝負をしたいですね」と熱く語っていました。
やはり同期のライバル選手に対しては。競争心が芽生えるものと思います。
以上、高橋礼のプロフィールをお伝えしました。
高橋 礼のドラフトは何巡目?
ここからは高橋 礼のドラフトは何巡目だったのかを見ていくことにします。
福岡ソフトバンクホークスは、2017年に高橋礼選手を2巡目で指名しています。
大学生としての即戦力ということを重視し、特にアンダースロー投手という貴重な存在に目を向けての指名だったとのことです。
福岡ソフトバンクホークスとしても、素晴らしい投手を獲得したことになりますね。
日本一を重ねている球団としては、欠かすことができない存在になっていますね。
素晴らしいことだと思います。
高橋 礼はイケメンで彼女はいるの?
それではここからは高橋礼のプライベートにも突っ込んでみたいと考えています。
高橋礼選手はイケメンランキングのかなり上位につけている現状で、女性ファンからもかなり熱い声援を送られていることでも、知られています。
現在24歳という若さで、しかもイケメンで大活躍中ですから、当然ながら彼女の存在の有無が気になるところですね。
調べてみましたが今のところ特に彼女の話や結婚についての報道はありませんでした。
おそらく今は野球のことで頭がいっぱいなのではないでしょうか?
しかしあの笑顔が素敵なことや、試合中に見せる厳しいマウンドでの表情に、しびれる女性も多いことと思われますので、これからどう展開していくかが気になります。
最近の傾向としてプロ野球選手と、女子アナウンサーとの交際や結婚話でにぎわっているようですね。
おそらくいずれは高橋礼選手と女子アナとの恋愛話が出てくることも予想されます。
その日が来るまで楽しみに待っていたいと思っています。
現在、世界一を決定するべく侍ジャパンのメンバーは、懸命に戦っている最中です。
侍ジャパンにはぜひ念願の世界一を達成して欲しいと願っています。
今夜、宿敵韓国代表との決勝戦が行われますが、私たちも一生懸命応援したいと思います。
ガンバレ侍ジャパン! 世界一はすぐそこにある! 頑張れ高橋礼!
コメントを残す